こんにちは、cocomaruです!
皆さんは宿題代行なるサービスをご存知でしょうか?
夏休みもそろそろ終わりに近づき、やり残した大量の宿題を目の前にゲンナリしたり。
それを手伝わされそうになっている親御さんの姿など、学生さんにはお馴染みの光景かと思われますが。
ちなみに、わたしが学生の頃はどうかというと。
まぁ、真面目にはやってなかったですね~
- 絵日記とか
- 朝顔の観察とか
- 自由研究とか
どうでもよくね…って感じでした(笑)
さて皆さん☆
宿題代行サービスというビジネスがフジテレビ系の情報番組「バイキング」で紹介され話題になりました。
宿題代行サービスとは、文字通り子供の宿題を代わりにやってくれるという、今この記事を読んでいるあなたにピッタリのサービスとなるかもしれません☆
今回は、SNS上でも話題となっている
- 「宿題代行サービス」
に関する情報として
- 宿題代行サービスって何?
- 宿題代行サービスのサービスの主な内容
- 宿題代行サービスの利用方法は?
- 宿題代行サービスの価格・料金設定は?
などの情報を調べてみる事にしました!
もう夏休みの宿題をやるのも手伝うのもウンザリだっ!!という学生さんや親御さんなど、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
宿題代行サービスとは!?
- 「株式会社ジーニアスアシスト」
という会社のサイトがトップページに出てきましたので、今回はそちらを参考に情報をまとめてみたいと思います
「株式会社ジーニアスアシスト」
家庭教師もお引き受けします
※このサービスにつきましては関東均衡のお客様に限らせていただきます。宿題代行を行なっているスタッフが、家庭教師として勉強のサポートをさせて頂きます。
家庭教師として向かうスタッフの全員が、有名私立大学の在学生や卒業生あるいは塾講師の経験者となりますので受験勉強から学校の勉強までお任せください。
ただ課題をこなすのではなく、勉強のやり方など今後に繋がる勉強法をお教えできます。
ご注意
株式会社ジーニアスアシストは、各種学習支援代行サービスを行っております。
お客様のご要望にできるだけお応えし、より高品質なサービスを提供できるように日々精進しておりますが、それらのサービスは私どもスタッフの全力の域を超えることはなく、決して学校やその他組織で最高評価をいただけることを確約するものではございません。
あくまでも、「作業の代行」ということを理解した上でご利用ください。
※代行した内容物のそのまま提出したことによる一切の責任を負いかねます。
引用:株式会社ジーニアスアシスト
https://www.genius-assist.com/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%86%85%E5%AE%B9/
宿題代行サービスとは、読んで字のごとく!量ばかりので中身の無い大量の宿題を代行してやってくれるサービス業者さんの事です!
調べてみ分かったのですが、わりと色々な業者があるのようです。
そういえば、少し前に「退職代行サービス-EXIT」ってのがちょっと話題になりましたね。
『宿題代行の主なサービス内容について』
サービス内容に関しても、かなり幅広くサポートしているようですね。
小中学生だけでなく、高校生や大学生・社会人などのサポートもあるようで、
- 論文の作成や
- ポスターイラスト作成
- 自由研究の企画・実施
など様々なサービスが用意されていました。
以下主なサービスをまとめて見ました☆
宿題代行の主なサービス内容「参考・株式会社ジーニアスアシスト」
小学生
- 国語や算数などの各種ドリル
- 作文・読書感想文などの文章創作
- ポスター・イラスト作成
- 自由研究の企画・実施
- 家庭教師による学習サポート
中学生
- 国語や数学などの各種問題集
- 作文・読書感想文・小論文創作
- 英文翻訳
- ポスター・イラスト作成
- 自由研究の企画・実施
- 家庭教師による学習サポート
- 高校生
- 国語や数学などの各種問題集
- 作文・読書感想文・小論文創作
- 英文翻訳
- ポスター・イラスト作成
- 自由研究の企画・実施
- 家庭教師による学習サポート
大学生
- 卒業論文・レポート作成
- 各種プリント、テキスト問題
- 各外国語翻訳
- 履歴書、ESなどの美文字清書
- 就職活動における課題やテストのサポート
社会人
- 資格取得のための課題各種
- スピード依頼にも対応
- 1問、1ページ単位からでも大歓迎
- 問題は1問単位、1ページ単位でもお引き受けしております。
- 特定のページだけ代行してほしい
- 長期休みの前に試しに頼んでみたい方
- 少量の依頼でもOK!
宿題代行サービス[ジーニアスアシスト]の利用方法はこちら!
- 「株式会社ジーニアスアシスト」
- 住所:〒222-0033横浜市港北区新横浜2−5−26 新横浜SSビル5F
- 連絡先:045(471)3411 (代) FAX:045(471)3441
- メール:info@genius-assist.com
- アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン/新横浜駅 徒歩0分JR/新横浜駅 徒歩3分
- ※突然の来訪ですと、対応できない場合があるそうなので、日時を事前連絡しておきましょう☆
お問い合わせ・相談(無料)
見積もり・依頼内容の確認
振り込み(ネット上で完結する依頼のみ)
受け渡し
宿題代行サービス[ジーニアスアシスト]アフターサポート
今回ご紹介している、ジーニアスアシストという代行サービス会社は、受け渡しから7日以内であれば修正などをするサービスも行っているそうです。
宿題代行サービスの価格・利用料金
- 「株式会社ジーニアスアシスト」
家庭教師:関東近郊の家庭教師派遣
※一時間当たりの料金
- 小学生【中学受験なし】:1,500円~2,000円
- 小学生【中学受験あり】:3,000円~5,000円
- 中学生【公立中学生】:2,000円~4,000円
- 中学生【私立中学生】:3,000円~5,000円
- 高校生:3,000円~6,000円
- +自宅までの交通費実費
このほかにも、
- 作文代行
- 工作代行
- 自由研究:企画・実施
- ポスターイラスト制作
- 漢字ドリル
- 英語翔訳
- 論文制作
など、大体「50円~20000円」くらいの値段範囲で様々な代行が用意されていました。
宿題代行を利用するユーザーとは?
まぁ、わたしの場合は勉強嫌い!ってのがあるので、その目線からついつい見てしまうのですが。
現在の学生さんや親御さんの実情としては、
- 「受験勉強に専念させるため」
- 「無駄な自由研究や工作などさせてるヒマはない」
- 「じゃあ代行サービスにやってもらおう!」
というのが、「代行サービスを利用する理由」となっているようです。
たしかに、学校の先生より塾の先生の方が教え方も上手いし、何より受験戦争を勝ち抜くには「平均をめざす学校の勉強」なんかやってる暇はないでしょう!
宿題代行サービスに対するツイートまとめ
宿題代行サービスに頼んだ作文が入賞…「ズルじゃん」「ためにならない」などの声、法的には? (オトナンサー) – LINE NEWS #linenews https://t.co/dZxYhvLBV7
— かずくん (@zuyoshi1985) August 15, 2018
【小中高】宿題代行サービス→【大学】レポート代筆サービス→エントリーシート・自己PR代筆サービス→卒業論文代筆サービス→【社会人】仕事代行サービス・反省文・謝罪文代筆サービス
こういうサービスの需要が高まっていくのかな。— なこ (@yklt7481) August 15, 2018
宿題代行サービスの記事を読んだのだけど代行じゃないけど前に仕事場に元中学教師がいてね、夏休みの自由研究とか結構親がやってたりするんだと。仕方なくではなく、進んでやりたがるそうで。中には1年掛けて準備してる親もいたり。何となくわかる。今の方が色々やってみたいってなるなぁ。
— 外村 (@tonomura_AT) August 15, 2018
宿題代行サービスなんてあるの・・・算数か数学か理科なら1冊1000円くれたらやってあげるよ・・・
— リン (@lynn_aquapop666) August 14, 2018
宿題代行サービスなんてあるんだ(O_O)
自分が小学生の頃は明らかに親がやっただろうってのがあったなー。— take (@take564) August 14, 2018
まとめ、
と言うわけで今回は、夏休みの宿題の進行具合がヤバイ方に朗報「宿題代行サービス」に関する情報をまとめてみました☆
調べてみると、最近の利用者の方の事情として
- 「受験勉強の優先」「絵日記・工作・自由研究など」
お子さんの将来のために「優先順位の低い・学校の課題」をサービス業者に代行してもらう!というのが、理由としてあるそうです。
時代の流れと共に色々なサービスやコンテンツが生まれるのは、ボクのとしては色々調べるのがおもしろいので有りがたいです^^
まあ、宿題代行サービスを利用することは無いですけどね☆
「仕事代行サービス」ってのがあれば、
どなたか情報を教えてください(笑)
それでは☆
ここまで読んで頂き、ありがとうございました^^
『宿題代行の主なサービス内容について』
小中学生だけでなく、高校生や大学生・社会人などのサポートもあるようです。
- 論文の作成や
- ポスターイラスト作成
- 自由研究の企画・実施
など様々なサービスが用意されています
宿題代行サービス[ジーニアスアシスト]の利用方法はこちら!
- 「株式会社ジーニアスアシスト」
- 住所:〒222-0033横浜市港北区新横浜2−5−26 新横浜SSビル5F
- 連絡先:045(471)3411 (代) FAX:045(471)3441
- メール:info@genius-assist.com
- アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン/新横浜駅 徒歩0分JR/新横浜駅 徒歩3分
- ※突然の来訪ですと、対応できない場合があるそうなので、日時を事前連絡しておきましょう☆
お問い合わせ・相談(無料)
見積もり・依頼内容の確認
振り込み(ネット上で完結する依頼のみ)
受け渡し
宿題代行サービス[ジーニアスアシスト]アフターサポート
今回ご紹介している、ジーニアスアシストという代行サービス会社は、受け渡しから7日以内であれば修正などをするサービスも行っているそうです。
宿題代行サービスの価格・利用料金
- 「株式会社ジーニアスアシスト」
家庭教師:関東近郊の家庭教師派遣
※一時間当たりの料金
- 小学生【中学受験なし】:1,500円~2,000円
- 小学生【中学受験あり】:3,000円~5,000円
- 中学生【公立中学生】:2,000円~4,000円
- 中学生【私立中学生】:3,000円~5,000円
- 高校生:3,000円~6,000円
- +自宅までの交通費実費
コメント