
2021年に発生する台風の名前をまとめてみました。
また、2021年発生の台風の進路傾向や発生数などもまとめてみましたので、事前に知りたい方はチェックしてみてください☆
今年の台風はどのくらい発生するのか?
次の台風は、どんな名前をつけられるのか?
おすすめの台風情報サイトは?
などなど、まとめています!
2021年の台風の発生数(予想)と月別の進路傾向
ウェザーニュースから2021年「月別の台風進路傾向」が発表されました
ウェザーニュース「台風NEWS」
- 2021年
- 今年の台風発生数は24個前後
- 8月以降は本州への接近・上陸に注意
- 9月以降は沖縄~本州方面へ
「月別の台風進路傾向」は以下のページをご覧ください
最新の台風NEWSならウェザーニュース複数の進路予想やあなたの街への影響、災害のリスクなど台風に関するどこよりも詳しい最新情報を予報士が詳しく解説します。
2021年に発生する台風たまごの名前は?
2021年・台風1号
Dujuan:ドゥージェン
つつじ(中国)
2021年・台風2号
Surigae:スリゲ
鷲の名前(北朝鮮)
2021年・台風3号
Choi-wan:チョーイワン
彩雲(香港)
2021年・台風4号
Koguma:コグマ
こぐま座(日本)
2021年・台風5号
Champi
チャンパー 赤いジャスミン
(ラオス)
2021年・台風6号
In-fa:インファ
花火(マカオ)
2021年・台風7号
Cempaka:チャンパカ
ハーブ(マレーシア)
2021年・台風8号
Nepartak:ニパルタック
戦士の名(ミクロネシア)
2021年・台風9号
Lupit:ルピート
冷酷な(フィリピン)
2021年・台風10号
Mirinae:ミリネ
天の川(韓国)
2021年・台風11号
Nida:ニーダ
女性の名前(タイ)
2021年・台風12号
Omais:オーマイス
徘徊(米国)
2021年・台風13号
Conson:コンソン
歴史的ある観光地の名前(ベトナム)
2021年・台風14号
Chanthu:チャンスー
花の名前(カンボジア)
2021年・台風15号
Dianmu:ディアンムー
雷の母(中国)
2021年・台風16号
Mindulle:ミンドゥル
たんぽぽ(北朝鮮)
2021年・台風17号
Lionrock:ライオンロック
山の名前(香港)
2021年・台風18号
Kompasu:コンパス
コンパス座(日本)
2021年・台風19号
Namtheun:ナムセーウン
川の名前(ラオス)
2021年・台風20号
Malou:マーロウ
めのう(瑪瑙)(マカオ)
2021年・台風21号
Nyatoh:ニヤトー
木の名前(マレーシア)
2021年・台風22号
Rai:ライ
ヤップ島・石の貨幣(ミクロネシア)
2021年・台風23号
Malakas:マラカス
強い(フィリピン)
2021年・台風24号
Megi:メーギー
ナマズ(韓国)
2021年・台風25号
Chaba:チャバ
ハイビスカス(タイ)
おすすめの台風情報サイト
- 台風情報サイトまとめ・(使い方・更新頻度)
Windyのサイト情報
Windyについて
ヨーロッパ中期予報センターECMWFをモデルにしたツール
パイロットや政府機関なども幅広く利用しています
米軍(JTWC)のサイト情報
(:米軍合同台風警報センター(JTWC)
米軍合同台風警報センター(JTWC)
↓こちらから米軍合同台風警報センター(JTWC)の最新情報が見れます
アメリカハワイ・米軍合同台風警報センター(JTWC)発表の台風情報が見れるサイトです。
米軍合同台風警戒センター「JTWC」の使い方
更新頻度:6時間おきに更新
台風情報を見るときは、日本時間と9時間の時差があるので注意してください。
世界標準時刻で表示されており、そこに9時間足した数字が日本時間となります。
米軍合同台風警報センター(JTWC)画面内の○印について解説
LOW・黄色
- 台風に発達する可能性が低い
- 24時間以内にどうなるか?という情報です
MEDIUM・オレンジ色
- 台風に発達する可能性が高い
- 24時間以上の時間がかかる可能性あり
HIGH・赤色
- 24時間以内に台風へと発達する可能性あり
赤色(矢印)
- 台風
ヨーロッパ(ECMWF)のサイト情報
(:ECMWF)
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)
- https://www.gpvweather.com/ecmwf.php
- 予報制度は一番
- 10日先までの予報を見れる
ただ、時間が経つにつれ制度は落ちていくので、あくまで予報として参考にしてみてください。
気象庁のサイト情報
(気象庁)
国土交通省 気象庁
- https://www.jma.go.jp/jma/index.html
日本気象庁の発表する台風情報
情報は3時間おきに更新
日本の300km以内に接近・1時間おきに更新
日本気象協会のサイト情報
(:日本気象協会)
日本気象協会トップ

雨雲レーダー(実況)

現在地周辺の雨雲レーダー

日本気象協会は、気象・環境・防災・情報サ-ビスを通じて、安全・安心・快適な社会づくりに貢献します。そのために、先進的かつ複合的な技術と英知により、お客様に信頼される多様なサ-ビスを提供します。また、健全で透明性の高い経営により利益を創出し、活力ある組織として持続的な成長を目指します。:https://www.jwa.or.jp/company/
ウェザーニュースのサイト情報
(ウェザーニュース)
ウェザーニュース
- https://weathernews.jp/
最新台風ニュース
台風進路予想を最速でお届け。最新の接近情報に加え、現在位置や天気への影響など防災に役立つ詳細をご確認いただけます。:https://weathernews.jp/onebox/typhoon/
コメント