大規模葬儀、今秋実施?
参院選中に銃で撃たれ死去した安倍晋三元首相の家族葬が終わりましたが、政府・自民党は12日、各国弔問団などが参列する大規模な葬儀を今秋に執り行う方向で検討に入ったとのニュースがありました。
安倍元首相「#国葬反対」がトレンドワードに 自民党は税金使って政治利用するのかとの指摘も
岸田文雄首相は14日の記者会見で、参院選の応援演説中の今月8日に銃撃され、死亡した自民党の安倍晋三元首相の政府主導の葬儀について「この秋に『国葬儀』という形式で安倍氏の葬儀を行うこととする」と述べ、「国葬」として実施すると表明した。
理由として、憲政史上最長の通算8年8カ月にわたり、「卓越したリーダーシップと実行力で我が国のために首相の重責を担った」と説明。「国内外から哀悼、追悼の意が寄せられている」とも、語った。
国葬」の費用は国が全額負担する。戦前、岩倉具視や伊藤博文、山縣有朋などの首相経験者には「国葬」をしていたが、1947年に法的根拠である「国葬令」は失効。戦後は昭和42年の吉田茂元首相のみだ。今回の安倍元首相は在任期間も長く、悲運の最期を迎えたこともあるが、事件から1週間も経たないうちの政府のあまりに早い決断に疑問の声が上がった形だ。
:https://news.yahoo.co.jp/articles/e77d2ac3b82d14990282122cbeca46376c963ce5
自民党以外の政党には、わざわざ国葬をする必要はない!という意見も出ているようです。
わたしとしては、正直国民の税金を使ってやるわけですから、国民の意見を聞け!って感じがします。
ツイッターなどでも、国民の「お金・税金」の使い方としてどうなのか?という部分で意見が割れている感じがしました。
合同葬儀など国庫負担の葬儀の額
歴代比較すると
- 名前 金額 在職日数
- 小渕恵三 7555万円(616日)在職中死去)
- 鈴木善幸 5449万円(864日)
- 橋本龍太郎 7702万円(932日)
- 宮澤喜一 7696万円(644日)
- 中曽根康弘 9600万円(約)(1806日)
ちなみに、国葬と国民葬はちょっと違うようです。
国葬と国民葬の違い
国葬とは?
- 国家が喪主となって行う葬儀。
- 対象となるのは国家に貢献した人
- その基準は国によって異なる
- 国葬は国が行う儀式の一つ
- その費用は国費から賄われるのが通常
- 貢献の度合いが高いと国葬の規模も大きくなる
国によっては国葬当日はすべての公的な業務を休業として喪に服す日と定めることも。
国民葬とは?
国民葬は国家に対して多大に貢献した人を称え死を悼む葬儀
葬儀費用は大部分が国費から賄われる
国葬とは異なり一部は遺族が負担する
近年では総理大臣経験者の佐藤栄作が国民葬の対象になった
国葬と国民葬の明確な違いは無く、国家への貢献も具体的な定義は存在しない
安部元総理の国葬はいつ?現時点では検討中!
これが海外の評価なのですが、一方、国内の評価は二分し、安部氏が亡くなって間もないのに「国葬するな」と騒ぐ連中がいるこの異常さ。
マイノリティのくせに、声と態度がやたらデカい始末。#安倍晋三の国葬に賛成しますhttps://t.co/u0qjxoU10P
— Yousuke Uchiyama (@29de83o) July 12, 2022
大規模葬儀、今秋実施へ 安倍氏死去、「国葬」求める声も 政府
憲政史上最長の在職期間(通算8年8カ月)を踏まえ、党内からは戦後2例目となる「国葬」を主張する声も出ている。
松野博一官房長官は12日の記者会見で、政府が関わる安倍氏の葬儀について「多大な功績を残した元首相であり、敬意を表して対応を検討すべきだ」としつつ、「現時点で決定していることはない。過去の例や遺族の意向も踏まえ、今後検討していきたい」と述べるにとどめた。
自民党幹部は「今秋にも行いたい」と語った。
戦後、首相経験者の葬儀に政府が関与した例は少なくないが、国葬はサンフランシスコ講和条約を結んだ吉田茂氏の1回しかない。「国民葬」も佐藤栄作氏の1例のみ。1980年に死去した大平正芳氏以降は、一部の例外を除いて「内閣・自民党合同葬」が慣例化している。
ただ、自民党保守派からは、安倍氏の「功績」や遊説中に凶弾に倒れた「特異性」に鑑み、国葬を営むべきだとの声が上がっている。下村博文前政調会長は11日のテレビ番組で「安倍氏は国葬に匹敵するだけの歴史的足跡を歩んできた」と強調した。
インターネット上では賛否が交錯している。政府筋は「国民感情も見ながらの判断になる」と指摘。「少し落ち着いてから議論すべきだ」と語った。自民党内では論争を巻き起こすのは好ましくないとして、「最後は内閣・自民党合同葬に落ち着く」(関係者)との見方も出ている。
■Yahoo!news
:https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ddf6b4fc0eeea88415683e2334ff3bd6daee58
故中曽根康弘内閣・自由民主党合同葬儀の場合は?
中曽根康弘
約9600万円
在職日数(1806日)
東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで営むと決まっていたところ、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期
故中曽根康弘元首相の内閣と自民党による合同葬儀が17日午後2時から東京都内のホテルで行われる。中曽根氏は科学技術庁長官や通商産業相のほか自民党幹事長などを歴任した後、1982(昭和57)年に首相に就任。約5年にわたる長期政権で国鉄の分割民営化や電電公社、専売公社の民営化などを行った。日米関係を重視し、当時のレーガン大統領と「ロン・ヤス」と呼び合う信頼関係を築いた。
■https://www.youtube.com/watch?v=ea_t6o3sAFc
故中曽根康弘」内閣・自由民主党合同葬儀 -令和2年10月17日
東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで営むと決まっていたところ、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で今年2月、延期が決まっています。予定通りならば安倍晋三前内閣下で昨年度予算の予備費から計上されていたはず。年末年始と通常国会開催をはさみ財政法上の手続きをしている最中で延期もあり得るとの見通しが浮上して費用まで決まらなかったのでしょう。
■https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20200928-00200496
ネットの意見
安部ちゃんを国葬にして欲しい!!!!!!!! pic.twitter.com/85FNxYEiqJ
— 縄奥 (@Lgu0tPMgcy2fTbT) July 11, 2022
安部さんを国葬に。
安部さんは日本の為に、戦ってくれた。反対する人、ピンとこない人がいたら、
外国の反応見て。
国葬にしないと…日本の恥だと思います#安部さんを国葬に— ( ́⌣̀)/♫•*¨*•.¸¸♪ (@studio_z_) July 10, 2022
安部氏を国葬(級の葬儀)にしたい気持ちはわかるのだけど、総理経験者の地位や影響力あるとはいえ、いち国会議員に私たちが想像もつかないような多額の税金が使われることになるのですよ。
そのお金を今困っている人たちや平和の為に使えませんか。— chiemi (@calinosa) July 13, 2022
そもそも国葬令は失効している
「天皇が崩じたときは、大喪の礼を行う」という規定はある
これが今で言う国葬
なので、安倍晋三を国葬とすると言うことは天皇陛下と同列にとは
不敬にも程がある吉田茂が例外として押し切ってるが統一教会が見え隠れする安部に国葬はそぐわない
— ちくわぶ (@29chikuwa) July 11, 2022
安部さんは日本最高の「資源」だったんだよ、各国共通で右も左もイスラムもカトリックも悼む日本最大の「外交切り札」だったんだよ。
国葬はしなきゃいけない、各国元首クラスを集めて、日本が平和を呼び掛けて、テロも戦争も殺人はダメだって停戦を平和を呼びかけるんだ
安倍さんを正しく悼め、政府よ— アネザイチカ (@nomoretakuan) July 12, 2022
国葬にしなさい
安部さん、これだけ全世界から哀悼つくされているんだから
国葬にしろよそして習近平、文在寅、プーチン、トランプ、ゼレンスキーも呼べよ
モディは、呼ばなくても来るっしょ pic.twitter.com/AYoc3EmSJv— やるっつえぶらっきん (@7Y8k3d17SozCE0w) July 10, 2022
国葬にしなければ、各国の哀悼の意を示していただく場がありません。
安部家が私的にそれらを引き受けるのですか??
ご遺族には、心静かに故人を偲ぶ時を過ごしていただきたい。
政府は早く国葬を決めないと各国要人が個別に安部家に伺う事になりかねません。https://t.co/OPUmNDzRUh— ゆ (@yu2yu2yu2) July 12, 2022
「安部さんを国葬にしよう」とか言ってる奴居るけど、安倍を国葬にするなら安部を庇う為に無理矢理公文書改ざんさせられて亡くなった赤木さんも国葬にしろよ#安倍晋三の国葬に反対します #赤木さんを忘れない https://t.co/4A95idypZ1
— えひめの風雲🐾 (@theCYClings) July 11, 2022
安部さんが日本を心から愛して下さっていた事は、こんなド田舎のちっぽけな庶民の私でもよく分かります。
この歴史上、類い希なる偉大な人物である安部さんを、ぜひ国葬にしていただきたい。安部さんの国葬を支持します!
— Emma (@Emma_Rosarium) July 12, 2022
安部の国葬、反対
そんなことに、血税をつかうな
そんなことにつかうくらいなら、国民に給付しろ— オレンジ (@10101245) July 13, 2022
安部元総理が世界になした貢献を見れば、
国葬になって当然のこと。#安倍晋三元首相の国葬を心から望みます https://t.co/egSn7ky0C4— 神海兄(こーみ兄) (@Komichoaniki) July 11, 2022
コメント